南青山 骨董通りの隠れ家BAR
BRESS aoyama甘いお酒が好きな方にオススメなのがこれ!
「アマレット・ディ・サローノ」
イタリアのリキュールです。
原料は、杏の種子の核の部分からエキス分を抽出したものです。
よくアーモンドと間違える人がいますが、アーモンドではありません。
このリキュールの良いところは、濃い味で個性的にもかかわらず、様々な材料と相性が良いところです。
お家で楽しむには、バリエーションが豊富な方が良いですからね。
スタンダードなカクテルで言うなら、「ゴッドファーザー」や「フレンチコネクション」などありますが、それらは度数が高いので、飲む際は気をつけてお飲み下さい。
ここでは、もっと気軽に楽しめる飲み方をオススメしたいと思います。
まずはミルク割り。アマレットと牛乳を1:4程度に割って下さい。
モロに杏仁豆腐の味です。
ちなみにこれ、鍋に砂糖と入れて沸かした後ゼラチンで固めたら、本当に杏仁豆腐になります。
次はジュース類で割ってみましょう。
オレンジジュースやジンジャーエールはテッパンです。
あとコーラもオススメ。あればレモンなど絞り込むと味が締まります。
コーヒーや紅茶とも相性ピッタリです。
ホットでも試してみて下さい。
もし前日の赤ワインが残っちゃったら、アマレットとジンジャーエールと合わせてみて下さい。
バニラ、キャラメル系のアイスにかけるのもアリです。
ホントにバリエーションの多いリキュールです。
ぜひお試し下さい。
コメントを残す