南青山 骨董通りの隠れ家BAR
BRESS aoyamaBlog
本日も、南青山でありながら、初心者でも安心してデビューできるBAR
BRESS aoyamaのホームページにお越しいただきありがとうございます。
斎藤です。
題名の【一日一稿】って何のことか分かりますか?
これは今の私の制作スピードです。
何の制作かって?
BRESSの新しいデジタルコンテンツです。
例えば、、、
BRESSに来れなくても、他のお客さん達と交流できたら良くないですか?
お酒の知識が無くても、カッコ良くお酒を注文出来る方法があったら知りたくないですか?
BRESSを使って、あなたの趣味のイベントを開催できたら楽しくないですか?
それ以外にも、あれやこれや普通のBARじゃ出来ないことを実現させるコンテンツです。
私からの情報発信は、もちろんしますが、
お客様一人一人からもどんどん発信してもらえるようにします。
お客様同士も交流できるようにします。
BRESSをただのBARから、次のステージに上がるためのコンテンツにします。
あ、もちろんこのブログもデジタルコンテンツではあるのですが、
ブログやホームページって、どうも一方通行じゃないですか?
LINEグループやFacebookグループは、相互どころか参加者同士でやり取りできるけど、インスタント過ぎて、合わない人も入って来ます。
前回の記事を読んでいただければ分かると思うのですが、
価値観が合わない人と無理してお付き合いしても
お互いにストレスなだけです。
なので、現在製作中のコンテンツは、有料のコミュニティです。
無料のものしか興味が無い方はご参加いただけません。
今後は、当店の理念や価値観にご賛同いただける方とだけ、
お付き合いして行ければ良いと考えています。
BRESSの理念って?
そんな疑問をお持ちの方はコチラをお読み下さい。
新しいコンテンツについては、このブログで少しずつ発表していきます。
お楽しみに♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す