南青山 骨董通りの隠れ家BAR
BRESS aoyamaBlog
コロナウイルスの感染が騒がれ始めたのは、今年の3月頃だったでしょうか?
最初は対岸の火事的な感覚だった人も少なくなかったと思います。
それが世界中で感染拡大が報じられ、BRESS青山は4月1日から自主的に休業に入りました。
その後、都の休業要請・緊急事態宣言が発令され、多くの人が外出自粛生活に入りましたね。
4月が終わり、ゴールデンウィークも終わり、緊急事態宣言が延長され、5月が終わりました。
その間、医療関係従事者の皆様・外出を控えた皆様・我々の生活を支えてくれるインフラや物流に従事される皆様・自治体の皆様などの頑張りのおかげで、感染者の数は減り、緊急事態宣言が解除されました。
東京都からの休業要請も、3ステップで段階的に解除されることが決まりました。
(東京都の休業要請解除について詳細はコチラ)
まだ完全にコロナウイルスが収束したとは言えない状況だし、第二波の可能性もあります。
もともとBRESSは、都からの休業要請に従って休業しているのではなく、
「当店のお客様をコロナ感染の危険にさらすことはできない」
という気持ちから休業に入ったのです。
なので本来であれば、完全に終息、とまではいかなくてもワクチンの開発や治療法の確立を待って再開すべきであると考えています。
しかし現実的に考えて、それを待っていると年内の再開は無理でしょう。
さすがにそこまで再開できないのであれば、物理的に閉店せざるをえません。
私としてはそれは避けたい。
そこで、都の休業要請解除3ステップ目に「接待を伴わないBAR」が含まれたことから、そこに合わせて少しづつ再開しようかな、と考えています。
正直まだ迷っていますので、具体的なことが報告できなくて申し訳ありません。
ひとまず現段階でのお知らせです。
近日中に、具体的なお知らせができると思いますので、それまでお待ち下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す