南青山 骨董通りの隠れ家BAR
BRESS aoyamaBlog
表参道南青山骨董通り
初心者でも気軽にお一人様で通えるBAR
「BRESS」のブログにお越しいただき、ありがとうございます♪
このブログでは、
初めてのお一人様でも、失敗しないBAR選びの方法についてお話しています。
前回までの記事で、
ネットで情報収集する際、
お店の基本情報を確認したら
お店のオーナーやスタッフが実際に書いている
ブログやSNSなどをチェックすべきだと述べました。
これだけで、ある程度「人」が見えてくるとは思います。
しかし今日は、さらにもう一歩進めて、
実際に会う前に、
お店の人と
「知り合い」になる方法
をお教えしましょう。
やり方は簡単です。
お店の人が書いたブログやSNSなどに
「コメント」を残す
あるいは
「メッセージ」を送る
以上です。
簡単でしょ?
書く内容は、質問でも感想でもなんでも構いません。
できれば複数回やりとりをしていただきたい。
これにより、お店の人のパーソナリティが、より鮮明に浮かび上がってきます。
返信のタイミングや言葉のチョイスなど、推敲を重ねた文章では分からない性格を観察してください。
この段階で、実際にお店に行った時も
「ブログにコメントした○○です」
と言えば、初対面でも、
以前からの知り合いであるかのような、
打ち解けた空気を作ることができます。
かなりプレッシャーから解放されるハズ。
ぜひやってみてください。
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
とでも親切な説明で1人で行く勇気を貰いました。ありがとうございます(^-^)
相沢直美様
コメントありがとうございます♪
おそらく、私がブログで述べたとおりにやっていただいても、初めてのお店は緊張されることと思います。
そんなときは、「合わなかったら、一杯で帰れば良い」と念じていただければと思います。
BARにおいて、一杯で帰ることは不自然なことではありません。
フットワーク軽く、次の店にトライしていただきたいと思います。
はじめまして。
一人BARデビューをしたいと思って、斎藤さんのブログを拝見しています。
今度お店に行きたいのですが、比較的混んでいない時間や曜日、と言うのはありますか?
工藤 真由子 様
コメントありがとうございます。
当店は、月曜日と火曜日が比較的空いています。
もちろん、ご予約をいただければ、週末でもお席の確保は可能です。
ぜひご検討下さい。
ご連絡お待ちしております。
予定を合わせて、お店に行きたいと思います
ありがとうございます!
ぜひお待ちしております。
ただ、ここのところイレギュラーな営業になることがありますので、当ページの「ニュース」の項目をチェックしておいて下さいね。
一人になれる場所がなくて、こういうお店を探していました。
HPからあたたかさが滲み出ています。
近々お伺いさせていただきます。
西村様、コメントありがとうございます。
そんな風に仰っていただけると、ホームページをやってきたかいがあります。
ぜひご来店下さい。
お待ちしております。
はじめして。
1人Barデビューしたくて
色々調べていたところ、こちらに出会いました(*^^*)
10/29の夜、地方から伺いたいと思います☆
よろしくお願いします(*^^*)
浅川様、コメントありがとうございます。
10/29ご来店お待ちしております。