南青山 骨董通りの隠れ家BAR
BRESS aoyamaBlog
表参道・南青山・骨董通り
おひとり様でも安心できる、憩いのBar
BRESSのブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
こんばんは♪
BRESS aoyamaの斎藤です。
BRESSの大人気メニューに、自家製レーズンバターがあります。
若い方にはあまり馴染みが無いかもしれませんが、実は酒場では昔から定番のおつまみです。
とは言っても、バターをそのまま食べるというのはちょっと抵抗があるかもしれません。
ボク自身、市販されているレーズンバターは苦手ですし、お客様の中にも食べられないという方はいらっしゃいます。
ところが、「BRESSのレーズンバターは食べられる!」という声があります。
なんでも、くちどけが全然違うらしいのです。
どんな感じで作っているかというと・・・
まず、枝つきの干しブドウを、手作業で一粒ずつ外していきます。
干しブドウはオイルコーティングされていない、指定農場のもの。
口に入る時を考えて、粒の大きさもベストなものを選んでいます。
熟成させたラム酒に、1晩ゆっくりと漬け込みます。
じっくりとラム酒を吸い込んだレーズンを、一粒づつキッチンペーパーの上に並べ、余分なラム酒を吸い取ります。
バターと生クリームを絶妙な割合で混ぜていきます。
長年やってきて、手がしっかり覚えている間隔です!
成形して冷やし固め、注文が入ったらその都度切り出します。
バゲットを切り、軽く焼き上げたメルバトーストを添えて、召し上がって頂きます。
毎回、可能な限り多く仕込んではいるのですが、人気メニューゆえ切らしてしまうこともありますので、ご了承ください。
コメントを残す